バックアップと復元
Windows7(x64) | 2009/10/05 Mon 11:09
| バックアップと復元はWindows標準を使っています。
バックアップ手順は、Windowsヘルプを見てもらった方が良いと思います。
念のためシステム修復ディスクも併せて作っておくと良いでしょう。
初期は、幾つもの32bitソフトのインストール・動作確認を行うと思います。
このときちょっと面倒でも、復元ポイントを作っておくと、
バックアップファイルからの戻しまでは、必要ない場合がほとんどです。
例えば、32bit系のドライバまで入れるソフトの場合は、インストールや起動に失敗していると、アンインストールでも失敗するケースが多いので、復元ポイントまで戻すことがたまにあります。
システムの復元の場合は、通常Cドライブを1回潰さないと復元先にCドライブを選択できないのでかなり面倒です。(起動ドライブがC:の場合)
復元ポイントの作成は、
「コントロールパネル」→「システム」→「システムの詳細設定」→「システムの保護」
で一番下の方にあります。
復元ポイントまで戻すには、「システムのプロパティ」から「システムの保護」を選んでもよいのですが、
私は念のためWindowsを再起動してF8を押してで、「コンピュータの修復」を選んでいます。
(セーフモードじゃないです)
この後、回復オプションから「システムの復元」を選びます。
復元ポイントではなく、バックアップから復元する場合は「システムイメージの回復」を選びます。
---------
以前は市販のバックアップソフトを買っていたのですが、ディスクも安くなったので必要ないかな、
とか思ってます。市販品はバックアップ時の圧縮ぐらいしか魅力がないので。
フリーでも良いものが沢山ありますよね。
-----
XPMはRC版が出ましたね。
Tags: Windows7(x64)関連
バックアップ手順は、Windowsヘルプを見てもらった方が良いと思います。
念のためシステム修復ディスクも併せて作っておくと良いでしょう。
初期は、幾つもの32bitソフトのインストール・動作確認を行うと思います。
このときちょっと面倒でも、復元ポイントを作っておくと、
バックアップファイルからの戻しまでは、必要ない場合がほとんどです。
例えば、32bit系のドライバまで入れるソフトの場合は、インストールや起動に失敗していると、アンインストールでも失敗するケースが多いので、復元ポイントまで戻すことがたまにあります。
システムの復元の場合は、通常Cドライブを1回潰さないと復元先にCドライブを選択できないのでかなり面倒です。(起動ドライブがC:の場合)
復元ポイントの作成は、
「コントロールパネル」→「システム」→「システムの詳細設定」→「システムの保護」
で一番下の方にあります。
復元ポイントまで戻すには、「システムのプロパティ」から「システムの保護」を選んでもよいのですが、
私は念のためWindowsを再起動してF8を押してで、「コンピュータの修復」を選んでいます。
(セーフモードじゃないです)
この後、回復オプションから「システムの復元」を選びます。
復元ポイントではなく、バックアップから復元する場合は「システムイメージの回復」を選びます。
---------
以前は市販のバックアップソフトを買っていたのですが、ディスクも安くなったので必要ないかな、
とか思ってます。市販品はバックアップ時の圧縮ぐらいしか魅力がないので。
フリーでも良いものが沢山ありますよね。
-----
XPMはRC版が出ましたね。
Tags: Windows7(x64)関連
author : HUNDREDSOFT | - | -