ポケモンGO 個体値計算
プログラムメモ | 2017/03/28 Tue 00:18
| ポケモンGOでは、多くのトレーナーが最強のポケモンを探しています。
しかし、100%個体値と呼ばれる最強ポケモンが手に入ることは、めったにありません。
なので、90%や80%で我慢するわけですが、この%で表せられる個体値とは何だろうと思い、調べてみました。
各ポケモンには、基本となる種族値(攻撃力・防御力・体力)が設定されていて、
それぞれの個体には、+αとなる、攻撃力・防御力・体力が与えられる。
ゲーム画面上で表示される値は、強さを表すCPと体力を表すHPだけが表示されている。
個体特有値(Individual)は、攻撃力・防御力・体力それぞれに、0〜15の範囲で決定される。
ポケモンには、1〜40のレベルがあり、0.5キザミで指定される。
このレベルは、強化することによって、0.5上げることができる。
ポケモンレベルにより、CP補正値が一意に定まる。
ポケモン毎の種族値や、CP補正値については、ネット上に沢山の情報が出ている。
CPやHPの計算方法がわかったところで、
では、自分の持っているポケモンの個体値は、どうしたらわかるのだろう。
ネット上には、個体値計算機なるものがあるが、どうやって計算しているのだろう。
HPから考えてみる。
ポケモンの名前から種族値はわかる。「強化に必要な砂」からおおよそのポケモンレベルがわかる。
ならば、レベルの該当範囲内で片っ端からHP計算を行い、ゲーム画面に出ているHPと合致すれば、それが正解となる。
しかし、複数の正解が出ることも考えられるので、これらは正解候補となる。
CPも同じように計算を行うが、既にHP計算でレベル候補が絞られているので、その分だけで済む。
ゲーム画面に出ているCPと合致すれば、やはりこれも、正解候補となる。
正解候補をテーブルにして表示すれば、捕まえたポケモンの個体値の目安となる。
チームリーダーによる評価がわかれば、更に正解候補を絞り込むことができる。
ここまで来れば、後はプログラムに落とし込むだけです。
おそらく、このプログラムの難しさは、種族値テーブルの更新だと思います。
Niantic社の変更を随時、追跡しなければならないことです。
実行サンプルはこちら
Chrome, FF で動作確認しています。
以下はソースコードです。index.htmlの1本です。
Tags: プログラムメモ
しかし、100%個体値と呼ばれる最強ポケモンが手に入ることは、めったにありません。
なので、90%や80%で我慢するわけですが、この%で表せられる個体値とは何だろうと思い、調べてみました。
各ポケモンには、基本となる種族値(攻撃力・防御力・体力)が設定されていて、
それぞれの個体には、+αとなる、攻撃力・防御力・体力が与えられる。
ゲーム画面上で表示される値は、強さを表すCPと体力を表すHPだけが表示されている。
個体特有値(Individual)は、攻撃力・防御力・体力それぞれに、0〜15の範囲で決定される。
ポケモンには、1〜40のレベルがあり、0.5キザミで指定される。
このレベルは、強化することによって、0.5上げることができる。
ポケモンレベルにより、CP補正値が一意に定まる。
ポケモン毎の種族値や、CP補正値については、ネット上に沢山の情報が出ている。
CPやHPの計算方法がわかったところで、
では、自分の持っているポケモンの個体値は、どうしたらわかるのだろう。
ネット上には、個体値計算機なるものがあるが、どうやって計算しているのだろう。
HPから考えてみる。
ポケモンの名前から種族値はわかる。「強化に必要な砂」からおおよそのポケモンレベルがわかる。
ならば、レベルの該当範囲内で片っ端からHP計算を行い、ゲーム画面に出ているHPと合致すれば、それが正解となる。
しかし、複数の正解が出ることも考えられるので、これらは正解候補となる。
CPも同じように計算を行うが、既にHP計算でレベル候補が絞られているので、その分だけで済む。
ゲーム画面に出ているCPと合致すれば、やはりこれも、正解候補となる。
正解候補をテーブルにして表示すれば、捕まえたポケモンの個体値の目安となる。
チームリーダーによる評価がわかれば、更に正解候補を絞り込むことができる。
ここまで来れば、後はプログラムに落とし込むだけです。
おそらく、このプログラムの難しさは、種族値テーブルの更新だと思います。
Niantic社の変更を随時、追跡しなければならないことです。
実行サンプルはこちら
Chrome, FF で動作確認しています。
以下はソースコードです。index.htmlの1本です。
poke5 個体値計算ツール 個体値計算ツール 番号順 名前順
Name CP HP
Tags: プログラムメモ
author : HUNDREDSOFT | - | -